さて、スタバ1月の新作スイーツが12月26日にデビューしています。その中で、味的に相反する者同士のホワイトザッハトルテとコーヒーアンドエスプレッソケーキ
チョコレートを特集します。
これらは、スタバスイーツの新食感ともいうべきスイーツだと
思います。まさに創作系の新作スイーツといえると思います。
さっそく食べてみましたので一筆入れさせて頂きました!
「スタバ新作1月のおすすめスイーツメニュー!ホワイトザッハトルテ」の続きを読む »
あるニュースでとんでもない事故が発生したようです。
元々、1本あたりコーラ7本分に相当する240mgというカフェイン
を含んでいる海外の710cc「レッドブル」。
そのレッドブルを大量に飲んだアメリカ人男性が、
心臓破裂にて亡くなったそうです。
そのレッドブルの危険性と致死量に至ったカフェインについてまとめたいと思います。
「カフェインが多いレッドブルで死亡事故その致死量はコーヒー何杯?」の続きを読む »
さて、昔から良く通っていたカフェの1つに珈琲館が
ありました。コーヒーは2杯目から半額で飲めるということで
知られていますよね。
そんな、珈琲館ですが、みなさんのおすすめのケーキメニューってありますでしょうか?
筆者は、この組み合わせなら確実におすすめしたい!と
思える組み合わせがありますので、ここで1筆入れさせて頂きます。
珈琲館に立ち寄った際はぜひお試しくださいね。
「珈琲館のコーヒーに相性抜群!おすすめスイーツケーキメニュー」の続きを読む »
12月のクリスマス直前の新作メニューとして、スタバよりホットアップル、
アップルキャラメルフラペチーノ、
クランチーキャラメルトフィーラテ、
クランチーキャラメルトフィーフラペチーノ、
ジンジャーブレッドラテなど5作がデビューしてますね。
その中で、特におすすめしたいと思った新作メニューの
ホットアップル、クランチーキャラメルトフィーラテについて
気になるカロリーも含めてご紹介したいと思います!
「クリスマスへスタバ新作12月のメニュー!おすすめホットアップル」の続きを読む »
「おいしいメロンパン」として日本で有名なメロンパンを
作る、アルテリアベーカリー。
最近では、東京の江古田店も開店し勢いに乗ってますね。
1日にこのメロンパンを最大4000個も販売したといわれる実績が
あるみたいです。
筆者も最近までまったく食べたことがなく、
コーヒーのお供にメロンパンは合うのか?というのも
検証したかったので購入してみました!!
そして、そのお値段、味について考察してみましたのでどうぞ!
「アルテリアベーカリーのメロンパンの値段とそのお味は?」の続きを読む »
タリーズコーヒーといえば、スイーツも充実してますよね。
ここでは、筆者がコーヒーを飲みながら、大変おいしいと感じられる!
絶対におすすめしたいスイーツ2品を厳選し、タリーズスイーツランキング2016として独断と偏見でランキング付けしてしまいました!
そんなはまってしまった、2品を厳選しましたので、タリーズスイーツランキング2016の上位スイーツとしてご紹介したいと思います。※この上位2品を凌ぐスイーツが登場したら随時更新します!
「【タリーズスイーツランキング2016】コーヒーのお供に厳選2品」の続きを読む »
ドトールに行ったら、ケーキセットを頼まれる方は多いのでは
ないかと思います。筆者は、ほぼ毎回、ドトールケーキセットを頼む事が多いのですが、
なんといっても筆者はコーヒーのお供を常に求めております!
寒かったらホットコーヒー、暑かったらアイスコーヒー
という感じのお供を(ブラックが好きなんです(笑))。
毎回そんな感じですので、特に「やっぱりこの組み合わせは紹介したい!」
と確実に感じるドトールコーヒーのおすすめスイーツメニューをランキング化し
ベスト2選としてご紹介したいと思いました。
ドトールといえば、スタバ、タリーズとも肩を並べてケーキにも注力していますよね。
コーヒーショップはやはりスイーツ重視なのは間違いありません。
それは、リアルタイムで万人が楽しめるからでしょうね!
誠に勝手ながら独断と偏見にてドトールコーヒーのスイーツメニューランキング2016として、おすすめできるスイーツメニューをランキング形式にて特選2として格付けしてしまいました!
それでは、ドトールコーヒーのスイーツメニューランキング2016をどうぞ。
※ランキング内容は、これは!と思えるスイーツメニューがきたら随時入れ替えます。
「ドトールコーヒーのスイーツメニューランキング2016:おすすめケーキセット!」の続きを読む »